あおねこ物語

Ich habe keine Zeit.

中央大学 卒業式①

f:id:bluecat0903:20180326110859j:plainこんにちは!

 

昨日はいよいよ中央大学の卒業式!

 

無事卒業許可を得たぼくは、参加してきました。

 

卒業式まで

 

当日は午前の部、午後の部のような感じで2回卒業式が行われます。

 

午前(11:00):経済学部・商学部総合政策学部

午後(14:00):法学部(通信教育課程を含む)・文学部

 

 

会場に入れるのは30分前から。

通教課程は午後からだったので、ぼくは午前中に家を出て多摩キャンパスへ向かいました。

 

で、着きましたとさ。

 

f:id:bluecat0903:20180326113301j:plain

 

うわー・・・さすが卒業式。

多摩モノレールからの通りがこんなに混んでるのは正直初めて見ました。

着いたのが12時半ぐらいだったから、もしかしたら一番混んでる時間だったのかもしれませんね。

 

多摩キャンパスに来るのも最後なので、せっかくだから中大グッズを買おう!と思い、生協へ向かいました。

 

 

ところが!!

 

卒業生が波のように押し寄せてきて、とてもゆっくりグッズを選んでいられるような状況ではありません。

 

来年以降卒業される皆様は、欲しいグッズは卒業式前に購入しておくことをオススメします!

 

しょうがないから中大Tシャツだけ購入して、第1体育館へ向かいました。

 

 

f:id:bluecat0903:20180326115806j:plain

 

やはり大きな大学はスケールが違いますね!

現役の時は地方のちっちゃい大学だったため、その差は歴然。

 

あ、ちなみに2017年度の中大通教卒業生は122名だそうです。 

昨年が121名とのことなので、ほぼ同じぐらいということでしょうかね。

 

式が始まる前に記念演奏がありました。中央大学の前身が英吉利法律学校であることから、イギリス出身のエルガーが作曲した「威風堂々」を演奏します、とのこと。

なるほど〜歴史のある大学だということを実感しました。

 

そうこうしているうちに式が始まり、まず各学科・大学院研究科の総代(いわゆる首席卒業の方なんでしょうか)の方へ卒業証書が授与されました。

そして、学長・理事長・学員祝辞者としてロンドンオリンピック出場 千田健太さんの祝辞がありました。

 

30代になった今このような祝辞を聞くと、20代前半だった頃と言葉の捉え方が少し違ってるんでしょうか。そんな気がしましたねえ。

 

 

祝賀パーティーへ

卒業式が終わったら祝賀パーティーへ。

 

ヒルトップの4階で行われました。卒業証書の授与とちょっとした立食パーティーがありました。

 

ここで学生証と引き換えに記念品を受け取りました。

(詳細は後ほど)

 

記念品を受け取ると、教授の方から直接卒業証書を受け取れます。

 

祝賀パーティーでは通信教育部長の遠藤先生をはじめ、学員会副会長、信窓会会長の式辞・祝辞がありました。

 

※ 写真を撮るのを忘れたので祝賀パーティーのくだりはこんなもんで。

 

 

次回につづきます!!

 

<後半はこちら>

 

bluecat0903.hatenablog.com

 

 

総合面接試問結果通知

f:id:bluecat0903:20180311203618j:plain

 

こんばんは!!

 

先日、myはくもんでひと足早く卒論結果を確認できるとのことでしたが・・・、

 

とうとう正式に通知が来ました!!

 

卒業決定です!!

 

ようやく卒業決定しました!!

(前回思いっきり喜んだので今回はそれほどでもない(笑))

 

 

法学部で法律の勉強すること。

高校生の頃からの夢が、まずひとつ叶いました。もう中央大学で法律の勉強をすることはありませんが、法律の勉強はこれからも続けて行きたいと思います。

 

 

 

f:id:bluecat0903:20180311204546j:plain

(もう使わない「別冊白門 2018年度版」と新しくなった「レポート用紙5冊」は卒業記念品として大事にとっときます。すこし寂しい・・・)

 

 

次の目標は、司法試験予備試験

 

ひとまず来年の受験を考えています。

しかしながら、現時点でなんの勉強もしていないので不安しかありません。

転職活動もしなければいけないですし。どんな仕事に就こうかも、まだ悩んでます。

 

 

そのためには、中大通教のようにマイペースで勉強していてはいけませんよね。

(入学から卒業まで6年もかかってしまいました。)

 

ここからはトップギアでアクセル全開で努力し続けなければいけません。

 

 

とはいえ、

 

3月25日(日)には卒業式が執り行われます!

今年は日曜日なので問題なく出席できますね。

 

その様子は後ほど!

 

 

2018年3月卒業を目指して

 

無事卒業決定しました!!

ブログを見てくださっていた皆さま、ありがとうございます!!

これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします!!

 

それでは、また!!

 

卒論・総合面接試問 最終結果

f:id:bluecat0903:20170906235100j:plain

 

 

と、卒論の結果が送られて来るのは3月になってからとのことでしたけれども。

 

今朝方Twitterのフォロワーさんから教えてもらった情報によると、

 

すでに卒論の成績がmyはくもんにアップされている!?とのこと。

 

「そんなバナナ〜」(←死語)と思いつつさっそくチェック。

すると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:bluecat0903:20180225165322p:plain

 

おお!ほんとだ!しかも総合試問の翌日づけ。

なんだ、出来レースか・・・。(違う)

 

 

ん、ということは・・・

 

 

 

卒業決定しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ひゃっほーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

 

 

ついに・・・ついに卒業が決定しました!!!!

やったぜ〜〜〜〜〜〜!!!!!マジで嬉しい!!!

 

 

思えば法律の勉強をしたいと思って15年。高校生の頃にはすでに「将来は弁護士になる!!」と粋がっていました。

模試の志望校欄はことごとく法学部。しかし当時ぼくの家は母子家庭で金銭的に東京での一人暮らしは厳しかったため、止むを得ず地元の大学に進学したのです。

 

そして新卒2年目の2月、雀の涙ほどの冬のボーナスを全額入学金や授業料などに充てたのが全ての始まりでした。

 

あれから6年。決して順調ではありませんでした。

 

当初は3年くらいで卒業したいと思っていましたが、結局倍の期間を要してしまいました。

お金がなくてレポートのみで単位取得をしていた時期もありました。

途中仕事が忙しくなって通教辞めてしまおうかと思ったこともありました。

出張先で卒論レポートを作成するため、スーツケースに六法と参考資料を入れていったこともありました。

 

それが全て、今となっては良き思い出です。

 

 

これからは、いよいよ予備試験の学習を始めようと思います!!

 

おっと、その前に転職活動をしなければいけませんね。

 

「やりたいこと」をやるためには、「やりたくないこと」、「やりたいことではないこと」は自分の生活の中から排除させなければいけません。それを実行に移します。

 

今はTechAcademyというプログラミングスクールでプログラミングを学んでいます。

その学習期間がそろそろ終了するので、終わり次第転職活動をスタートさせようと思います。

 

本当は予備試験に集中したいんだけど、生活をしていかなければいけないですからね。

貯金はいくらかはあるけれど、1年と持つ金額ではありません。

働きながら予備試験対策をするしか選択肢がないのです。

 

 

これからも、頑張ります。

読んでくれる人がいるかは分かりませんが、これからも応援よろしくお願いいたします。

 

このブログは中大通教ブログとして残そうかなと考えてます。

記事はもう少し整理しようかなと思いますので、何か疑問点があれば参考にしていただけると嬉しいです。

 

 

あとは来月25日の卒業式!

これは間違いなく参加します。(日曜日だし)

 

 

案内が大学から届いたら、また記事を更新します!!!

 

 

 

2018年3月卒業を目指して

 

それでは、また!!